
なんたって梅雨ですから。
まあ文句言っても仕方がないし、経験する梅雨はもう60数回目の梅雨ですから、天を仰いで「お散歩日和にしてくれ!」などとは言いません。
オトナだな~~。(そ~かな?と突っ込まれそう 笑)
雨が降る前にちょっこっと浜川公園に。

ウィークデーだから、空いているかも、と思いながら行ってみたけどやはり混雑。
まあ>梅雨彩るハナショウブ 高崎 ・・・
なんて記事が上毛新聞に載ったし。

紫陽花、ぼちぼち。

:

サワギキョウ。

ナデシコ。

ムッキーたち、元気で元気で・・・。

:
カルガモさんの親子を去年見たのだが、今年はまだ姿見ず。

::
サクランボ、お味 いかがですか?

ツバメさんのマイホーム。

:

浜川公園、池の部分についつい眼が行くのだが、こっち 築山の樹木の立派さ。
樹木ファン、といっても樹木の名前には疎いのだが、こういう気配が好き。
根が張り、地中から水を吸い上げているのが聞こえそうな林の空気。