
Q)こりゃ、なんだ?

A)アカツメクサ。
なんてことないアカツメクサだけど、そんな なんてことないお散歩が好き。

カワラヒワさんたち、なにやら談合中。

カワセミさん、お久しぶり。

カワウ。
ウ~ちゃん、やはり憎まれものでしょうか。

セグロセキレイ。
セグロセキレイさん、川の流れを見て暮らす。
柳の木は、ちょっとないんですけど。

キショウブ。

コマツナギ。
雑草、と言われちゃうんだろうな・・・。

ニワゼキショウ。

ノビル。
今日の夕飯に味噌付けて食す。

ヘビイチゴ。
味がなくってあまり食べられないようだ。by wiki

ムラサキツユクサ。
「ほんとうの空色」の絵の具というのは、ムラサキツユクサを中心にいくつかの花を絞って作るんじゃないかな、と思っていた。
>フェルコーは貧しい母親と二人暮らし。少年が、野原の花の汁でつくった青い絵の具で空を描くと、その空にほんものの太陽や月や星が輝きだしました。少年は、つぎつぎと不思議な出来事にめぐりあいます。みずみずしいハンガリーの名作。
ほんとうの空色 (岩波少年文庫) [単行本]
バラージュ ベーラ
急にこの本のことを思い出したりして・・・。