お散歩趣味

お散歩趣味 群馬 前橋 写真 歴史 面白いもの 神社仏閣 おいしいもの 猫 花 石仏 祭り 歳時記・・・基本的に写真はクリックすると拡大します。

姫踊子草(ヒメオドリコソウ)の群落 安中 咲前(さきさき)神社の裏



珍しくもないのですが、姫踊子草(ヒメオドリコソウ)を見ると、家人 条件反射-脊髄反応的にテンションUP。

桜も咲き始めてました。安中 咲前(さきさき)神社



まだ落日に残時間・・・安中 咲前(さきさき)神社の境内に1分咲きの桜を発見。

桜の種類、早咲きのものか・・・。

安中 磯部 海雲寺の白木蓮#2



やれやれ、今年も無事定点観測が出来た・・・今年の白木蓮も見事。
(なにか年寄りじみた感慨・・・笑・・・覚えたりして)

所用も終わり、日が落ちるのと競争で安中 磯部 海雲寺の白木蓮再訪#1



昼を挟んだ所用も終わり、15:00過ぎに車を走らせて安中 磯部 海雲寺の白木蓮再訪。
夕日の斜光線のなかの白木蓮。
先日(参照)の2分咲きから一気に満開。

花が重たく、夕方の光の中香りも沈殿。

ご近所散歩 庚申像の石屋根部分拡大



石屋根のトップ部分は、舌を出した動物の頭。
何かで見たマヤ文明だったと思うのだが、ピューマ(?)の石像を思い浮かべる。
記憶曖昧。

その下の人面は、こんな顔をした天使がヨーロッパのマリア像にあったような気が・・・・。

このところ記憶力減退気味・・・(トホホ)

なにか造形的に不思議な感じがして、思わずUP。

ご近所散歩 庚申塚 



農道がそのまま舗装されたような曲がりくねった生活道。
空の青、仏の座の紫、菜の花の黄色・・・少々春に浮かれて野道を行けば、庚申塚発見。

元禄7年の文字のある庚申像。
彫りもくっきり。
ちょっと面白いもの発見!庚申像の天蓋部分-石屋根部分に注意!!

ご近所散歩 菜の花畑



郊外型大規模店が並ぶ賑やかなバイパスの一本後ろに、旧街道。

旧街道を挟んで、昔からの宿場の空気が残る大きな農家が続く。

ちょっと奥に入るとこんな菜の花畑。

一気に春が来たようで、いちめん菜の花。

上州のラベンダー畑(?)→仏の座(ホトケノザ)の畑



紫が美しくて、ついつい富良野のラベンダー畑・・・などと連想してしまうのですが、実は仏の座(ホトケノザ)の畑。

畑というのも変、休耕田に仏の座を蒔いたのか、そのまま育ってしまったのか・・・とにもかくにもこの紫色は鮮やか。

日中お昼を挟んで所用外せず、とはいえこの晴れの日が惜しいので早くからご近所散歩の#2(昨日に続く)。